2024-11-01

現在、自身のトレーニングは月曜、水曜、金曜の週3回。
基本的には午前8時~8時半に行う事が多いです。
今日は、10月9日の水曜日。
時刻は9時30分。
トレーニングを終えてこの記事を書きはじめました。
トレーニング後は頭がクリアになり清々しい気持ちになるのをいつも感じます。
ところで、こんな経験はありませんでしょうか?
「なんか身体がだるい」
「頭がスッキリしない」
「ストレスが溜まっている」
だから、
「運動する気にもなれない。」
そんな状態の時に、少し気合を入れて運動をはじめてみたら終わった頃には身体も頭もスッキリしていた。
これはある意味当然の事です。
身体のだるさ、頭がスッキリしないなどは”血流が悪くなっている“ことが大きな理由だからです。
運動をする事で血流が良くなると筋肉や脳に酸素や栄養が多く供給されて疲労感が軽減されます。
老廃物の排出も促進されます。
また、「幸せホルモン」と言われるセロトニンの分泌が多くなりストレスも軽減されます。
この”良い状態”を午前中に作る事が出来れば1日の生産性は大きく向上します。
何も朝から筋トレを頑張る必要はありません。
ストレッチで筋肉を伸ばす。
フォームローラーなどで筋肉をほぐす。
このような事を5分程度行うだけで十分です。
1日を快適に過ごすために”朝の5分”を有効活用してみて下さい。
トラストフィットネスは加圧トレーニングを通して地域の健康社会問題の解決に貢献します。