2024-07-24

こんにちは。倉世古です。
筋肉は20代をピークに毎年約1%ずつ減ると言われています。
これを防ぐには、マシンやダンベルで日常生活以上の負荷をかけて筋トレする必要があります。
しかし、50代以上の方が行うと関節への負担が強く膝や腰を痛める危険性があります。
50歳を超えてからの筋トレはリスクが付きまとうという事です。
では、このまま、筋肉が衰えていくのを受け入れるしかないのでしょうか。
そんな事はありません。
軽い負荷で関節に負担をかけず、短時間行うだけで効率的に筋力アップ出来る方法があります。
それが加圧トレーニングです。
加圧トレーニングは専用のベルトで腕や脚の血流を制限した状態で行うトレーニングです。
この方法だと、軽い負荷でも重い負荷と同じくらいの刺激を筋肉に与える事が出来ます。
これにより、関節の負担を軽減した状態で効果的な運動を行えます。
運動時間は15分~30分でOK。
これを週に1~2回行えれば十分です。
たった、これだけの時間で筋力アップしていく事が可能です。
将来の不安も軽減する事間違いなしです。
また、加圧トレーニングは筋力アップ以外にも様々な効果があります。
「肩こり・腰痛の改善」「冷え性改善」「美容、美肌効果」「免疫力向上」「代謝アップ」など。
まずは、一度、体験してみて下さい。