千葉市稲毛区セミパーソナル加圧ジム
  トラストフィットネス

千葉県千葉市稲毛区小仲台8丁目19-1 エスポワール小仲台2F
稲毛駅東口から徒歩10分・バス停「創価学会前」から徒歩1分

営業時間
完全予約制 平日:10:00~20:00/土曜:9:00~16:00
 定休日  
日曜・祝日

こんにちは。

千葉市稲毛区にある

”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム"

”トラストフィットネス"

トレーナーの倉世古(くらせこ)です

”痩せる為には糖質制限”

メディアなどの影響でこの考えが刷り込まれている人はまだまだ多いです。

確かに糖質の摂りすぎはカロリーオーバーに繋がり太りやすくなります。

ただ、やみくもに”糖質”を制限すればよいのかというと違います。

まず、そもそも”糖質”とは何でしょうか?

”糖質”はザックリ3つに分けられます。

①単糖類:ブドウ糖・果糖

・ジュースなどに含まれる果糖ブドウ糖液糖など。

②二糖類:ショ糖、乳糖、麦芽糖

・砂糖や乳製品に含まれる糖、水あめなど。

③多糖類:でんぷん

・ごはんなど。

どの”糖”を摂ったとしても体に吸収される時には”単糖”まで分解されます。

ジュースなどの単糖類は素早く吸収されて血糖値を急上昇させます。

ご飯などの多糖類はゆっくりと吸収されていきます。

同じ”糖質”でも、ジュースなどの”単糖類”、お菓子などの”二糖類”は、ご飯などの”多糖類”に比べて太りやすいという事です。

以前、書籍で「白米1杯で角砂糖何個分の糖質」などの表現を見かけた事があります。

確かに糖質の量で言えばそうなります。

しかし、吸収のされ方が全く違うので、身体への影響は同じではありません。

これがその通りだとすれば「子供に白米を食べさせるのは身体に悪い」と言っているようなものになります。

子供の成長の為にはお米から摂る糖質は必須です。

同じ”糖質”でも分けて考える事が大切です。

結論、

ダイエットで糖質制限をするのであれば、

まず、ジュースやお菓子類をやめる。

次に、ご飯の量を減らしてカロリーを調整する。

この順番を守って行うようにしましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご予約・お問合せはこちら

営業時間
完全予約制
平日:10時~20時
土曜:9時~16時 
定休日
日曜・祝日