千葉市稲毛区セミパーソナル加圧ジム
  トラストフィットネス

千葉県千葉市稲毛区小仲台8丁目19-1 エスポワール小仲台2F
稲毛駅東口から徒歩10分・バス停「創価学会前」から徒歩1分

営業時間
完全予約制 平日:10:00~20:00/土曜:9:00~16:00
 定休日  
日曜・祝日

こんにちは。トレーナーの倉世古です。

”食べて痩せる”食事の話。

日本体育大学准教授岡田隆先生の著書「最高の除脂肪食」から。

「最高の除脂肪食9枚のカード」を一つずつ紹介させて頂いています。

1枚目のカードは”食卓に食物繊維をプラスオン”でした。

★2枚目のカード

”あと10回!噛む回数を増やす”
これは1枚目のカードと同時進行すると効果的。

玄米などの食物繊維をプラスしても飲み込むように食べてたら効果が半減してしまいます。

咀嚼する事で玄米ならではの栄養を摂取出来ます。

もちろん、他の食材も”噛んで食べる”はルールです。

早食い癖の人は”噛まなければ食べられないものを選ぶようにしてみて下さい。

鶏肉やブロッコリーはその点においても優秀です。

また、同じものを食べていても、よく噛む方が痩せやすくなるとも言われています。

よく噛む人のほうが食事中や食後に消費するエネルギーが大きいという研究結果があります。

1年間を通して「よく噛む」習慣を続けていると1万6425カロリー消費するという試算もあります。

これは体脂肪に換算すると2kgにあたります。

すなわち、「よく噛む」だけで2kg減。

「たった2kg」かもしれませんが、ただ「噛むだけ」です。

やらない理由は見つからないのではないでしょうか。

 

今回は”食べて瘦せる”食事法の2枚目のカード

”あと10回噛む回数を増やす”でした。

是非、前回の”食物繊維をプラス”とコレだけでも試してみて下さい。

まずは1週間だけでも。

現在の食生活が乱れている人ほど効果が出やすいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

※参考文献「食べるを増やして絞る!最高の除脂肪食」著者:岡田隆

 

 

 

 

ご予約・お問合せはこちら

営業時間
完全予約制
平日:10時~20時
土曜:9時~16時 
定休日
日曜・祝日