2023-12-11

こんにちは。トレーナーの倉世古です。
今回からは”食べて痩せる”食事の話。
日本体育大学准教授岡田隆先生の著書「最高の除脂肪食」から。
「最高の除脂肪食9枚のカード」を一つずつ紹介させて頂きます。
★カード1
”食卓に食物繊維をプラスオン”
ダイエットの基本はカロリー管理。
アンダーカロリーを作れば必ず痩せます。
その為、食べる量を「減らす」方法は王道です。
しかし、これにはストレスもつきもの。
出来れば「減らさずに痩せたい!」
こう考えるのが普通ではないでしょうか。
そんな時に、まず試してもらいたいこと。
それが、”食物繊維を増やすこと”。
ご飯もおかずも好きに選んでOK。
でも、その中に食物繊維を入れ込みます。
例えば、主食を、
玄米やオートミールにする
白米にスーパー大麦を混ぜる
全粒粉のパンにする
イモ類にするなど。
また、
豆類、野菜、きのこ、海藻を入れたみそ汁をつくるなど。
食物繊維を増やすことで腸内環境や便通が改善されます。
これがベースになければ摂取カロリーを減らしても痩せづらいです。
”食べて痩せる”為の1枚目のカード。
”食卓に食物繊維をプラスオン”
是非、ここから始めてみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
※参考文献「食べるを増やして絞る!最高の除脂肪食」著者:岡田隆