
こんにちは。
千葉市稲毛区”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム”
トラストフィットネス
トレーナーの倉世古です。
今回は「加圧トレーニングで疲労回復」について。
只今、午前8時。
加圧ベルトを腕に巻いてブログ更新しています。
本当はトレーニングをしようと思っていました。
が、気分がのりませんでした。
とりあえず、ベルトを巻いて圧をかける。
この状態でブログを書いて今日の加圧は終わりと決めました。
ただ、既に腕はパンパン。
血管もくっきり見えており血液が充満してきております。
加圧トレーニングの凄いところはベルトを巻いて座っているだけでも健康効果がある事。
当ジムで利用している機器は最新モデルの”加圧サイクルC3”。
30秒の加圧と5秒の除圧を自動で繰り返してくれます。
これが血管の弾力をアップさせて血流を促進します。
それにより、老廃物や乳酸の除去にも繋がります。
東京オリンピックに出場した日本人選手も何名か使用していたようです。
一日に何度も出場機会がある選手が、試合と試合の合間の時間にベルトを巻いて乳酸を除去し疲労回復促進をして次の試合に臨んでいたようです。
調べてみたところメジャーリーグでも多くの選手が使用している事がわかりました。
加圧トレーニングの大きな効果である血管の弾力性アップと血流アップ。
これが”乳酸除去”、”疲労回復”にも大いに役立つのです。
「最近、疲れやすい。」
「シッカリ寝ているはずなのに朝起きれない。」
「仕事でハードワークが続いている。」
このような方は加圧トレーニングをお勧めします。
継続していく事で身体が元気になっていくのを実感出来ると思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。