千葉市稲毛区セミパーソナル加圧ジム
  トラストフィットネス

千葉県千葉市稲毛区小仲台8丁目19-1 エスポワール小仲台2F
稲毛駅東口から徒歩10分・バス停「創価学会前」から徒歩1分

営業時間
完全予約制 平日:10:00~20:00/土曜:9:00~16:00
 定休日  
日曜・祝日

こんにちは。

千葉市稲毛区”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム”

トラストフィットネス

トレーナーの倉世古です。

今回は”脳幹”の鍛え方について。

脳幹は脳の中枢部分で生命維持活動に深く関わっています。

脳幹の機能低下は様々な病気に繋がります。

活性化させる事で免疫力もアップして心身ともに良い影響が期待出来ます。

 

★脳幹の鍛え方

①:片脚立ちやバランスボールでのトレーニング

脳幹の働きの一つに姿勢を保つという事があります。

バランスを取る練習で脳幹が鍛えられます。

 

②:歩く(運動する)

歩く事によって脳幹は活性化します。

歩いた後に頭がスッキリしたり気持ちが前向きになる事がありますが脳幹が活性化した証拠です。

 

③:五感を意識する

■視覚

目をつむって休める

木などの緑を見る

周辺視野を意識する

■臭覚

鼻呼吸を意識する

良い臭いを嗅ぐ

■味覚

食べ物を味わって食べる

■聴覚

自然の音に耳を傾ける

好きな音楽を聴く

■触覚

スキンシップをする

肌で風を感じる

手先・足先に意識を向ける

 

④:水や土に触れる

水や土に触れる事で五感が刺激され脳幹が活性化します。

入浴、プール、ガーデニング、畑、泥遊びなども最高です。

水や土に触れる機会を増やして脳幹を活性化させましょう。

 

★本日のまとめ

「免疫力アップの為に脳幹を鍛えましょう」

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ご予約・お問合せはこちら

営業時間
完全予約制
平日:10時~20時
土曜:9時~16時 
定休日
日曜・祝日