2023-11-17

こんにちは。
千葉市稲毛区”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム”
トラストフィットネス
トレーナーの倉世古(くらせこ)です
今回は”プロテインバーを選ぶ基準”について
「どうしても甘い物が食べたい。」
「でも、出来るだけ身体に良い物を。」
そんな時に重宝されるのが”プロテインバー”
タンパク質豊富な上に美味しい物ばかりです。
そんなプロテインバーですが、最近は種類や値段も様々。
そこで、一つ、選ぶ際の基準をご紹介します。
”タンパク質1gあたり10円以下であればコスパ良し”
例えば、
タンパク質20gと表示されているものが200円以下であれば”買い”です。
ちなみに、個人的に一番お買い得だと思うのはトップバリュのプロテインバー。
15gで106円程度、25gでも200円程度で販売していたと思います。
全てを詳しく調べた訳ではありませんが、今のところ、ここまで安いのは見た事がありません。
あとは、味の好みもあると思いますのでそれらも含めて選んでみて下さい。
今回は”プロテインバーを選ぶ基準”についてでした。
最後までお読み頂きありがとうございました。