2023-11-08

こんにちは。
千葉市稲毛区”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム”
トラストフィットネス
トレーナーの倉世古(くらせこ)です
今回は”歯磨き粉を選ぶ時の3つのポイント”です。
①フッ素が入っているものにする
フッ素の働きは以下のようなもの。
虫歯菌の働きを弱める
カルシウムの再石灰化
歯の表面の強化
これらの働きにより虫歯になりにくくしてくれます。
②研磨剤が入っていないものにする
研磨剤が入っていると歯はキレイになるのですが、歯茎まで削ってしまい歯周病になる可能性もあります。
③発泡剤が入っていないものにする
発泡剤が入っているとすぐに泡だらけになり、磨いた気になってしまいがち。
結果、磨き残しに繋がってしまいます。
磨いている時の泡が気持ちよくて使い続けたいという方は、磨き残しに注意しながら使って下さい。
口の中の菌が溜まるのは歯です。
歯磨きを正しく行い免疫力をアップしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。