千葉市稲毛区セミパーソナル加圧ジム
  トラストフィットネス

千葉県千葉市稲毛区小仲台8丁目19-1 エスポワール小仲台2F
稲毛駅東口から徒歩10分・バス停「創価学会前」から徒歩1分

営業時間
完全予約制 平日:10:00~20:00/土曜:9:00~16:00
 定休日  
日曜・祝日

こんにちは。

千葉市稲毛区”加圧トレーニングが出来るセミパーソナルジム”

トラストフィットネス

トレーナーの倉世古(くらせこ)です

今回は”理想の寝姿勢と枕の話”

まず、理想の”寝姿勢”について。

結論!

”上を向いて寝るのがベスト”

人の身体(背骨)は首から腰に掛けてゆるやかに湾曲しています。

起きている時は頭の方から重力で押されているので弯曲は強くなる方にストレスがかかっています。

少しずつ猫背に向かっていっているということ。

この弯曲の矯正の意味で上向きで寝ることを推奨します。

 

ただ、例外もあります。

”いびき”がひどい人。

いびきは上向きに寝た時に喉が下がるのが原因になることが多いです。

いびきをする人は口呼吸になっていることが多く、酸素がしっかりと取り入れられていません。

過度になると睡眠時無呼吸症候群の恐れも出てきます。

ですので、

背骨の事を考えると上向きで寝るのがいいですが、

いびきが酷い人は横向きで寝て下さい。

横向きで寝る事により、いびきをかく確率はかなり減ります。

また、口呼吸防止の為の専用のテープもあるので試してみるのも

いいでしょう。

あと、既に自分の最適な寝姿勢が確立されているという方。

そんな方は、この話にこだわらず、一番、寝やすい姿勢で寝て下さい。

何より大切なのは”十分な時間、熟睡出来る事”です。

 

最後に枕について。

理想は”凹”型です。

真ん中が低く、左右が高いタイプ。

上向きで寝る時は適度に下がります。

横向きで寝た時にやや高くなるので首への負担が軽減されます。

理想の高さは、上を向いて寝た時に目線が真上か僅かに前になる。

横を向いて寝た時に首が真っ直ぐになる。

これを基準に、実際にお店に行って試してから買う事をお勧めします。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ご予約・お問合せはこちら

営業時間
完全予約制
平日:10時~20時
土曜:9時~16時 
定休日
日曜・祝日